
軽貨物運送にはどんな仕事の種類があるの?
軽貨物運送業と一口に言っても、様々な仕事があることをご存じですか?
使用するトラックは小さいので小回りが利き、色々なサービスに活かすことができるため、仕事の幅も広いのです。
では、具体的にどのような仕事があるのかご紹介しましょう。
宅配業・ネットスーパー業
依頼された荷物を自宅や事務所など依頼先に届ける仕事です。
近年は通販での買い物が増加しており、宅配業は求められている仕事であり、今後も右肩上がりで伸びると予想されているので、成長性が見込める仕事だと言えるでしょう。
仕事のボリュームは多く、エリアによりますが収入面では稼ぎやすいとされています。
トラックを使って荷物を運ぶだけではなく、荷物の積み込みなど細かい作業も多く、重量のある荷物を扱うこともあるので、体力的な負担が大きいです。
宅配業は発送が完了することで収入が発生する仕組みなので、再配達率の多さが欠点となることを理解しましょう。
また、最近拡大している仕事としてネットスーパーがあり、大手スーパーでも導入がスタートしています。
ネットスーパーの場合、ネットから購入したものを配送するケースと、店舗で購入した商品を配送するケースがあります。
1件当たりの単価はそれほど高くはないので、配送業や企業配送業などと合わせた方が安定性があるでしょう。
大手スーパーがすでに導入しているので新規事業での成長は難しいですが、高齢化社会の影響もあり安定性のある仕事と言えます。
企業配送業
企業配送とは企業間で輸送を行う仕事です。
企業間といっても、倉庫から会社へ輸送するパターンが一般的でしょう。
インクやトナーなどの部品や、法人用の事務用品の配送が有名で、他にも封書を届ける仕事を請け負うこともあるので、体力に自信がない人も比較的始めやすいです。
配送するものにもよりますが、収入に関しては比較的に良い印象を持つでしょう。
ただ、文房具は配送単価が安いので、エリアが密集していない場所だと厳しい部分があります。
法人向けの配送業なので安定性があり、法人向けEコマースもECと同じく伸びていくと予想されているので、一気に落ち込むことはないでしょう。
しかし、法人はサービスの質以上にコストを気にするので、荷物の増加と収入が比例するとは限りません。
引越し業
軽貨物運送の場合、単身向けを中心に引越し業を展開できます。
ただ、最近は大手引越し業者でも小規模の引越しサービスを行っているため、軽貨物運送での規模は小さくなっています。
都会は一人暮らしの比率が高いので、軽貨物運送による引越し業はニーズがありますが、人口減少の影響でニーズが少しずつ少なくなる可能性があり、海外の引越しは大手の方が強いです。
個人業で行う場合、仕事を請け負うための広告が必要ですし、引越しが少ないエリアだと収入は期待できません。
引越しは季節によって繁忙期と閑散期の差が激しいため、稼げる月と稼げない月があるでしょう。
大きく重量のある家具を運んだり、上下階へ移動したりと体力面に自信がないと難しいです。
利用者と直接関わる仕事なので、感謝の言葉や差し入れを貰うことがあり、やりがいに関しては魅力のある仕事と言えます。
スポット便業
スポット便は車とドライバーを貸し切るサービスで、急に荷物を配送しなくてはならない時に使われることが多いです。
どんな荷物を運ぶのか、またどこへ運ぶのかは依頼者次第なので、上限がない仕事と言えます。
収入は仕事内容によって稼げますし、逆にあまり稼げない時もあります。
依頼内容に合わせて24時間365日稼働するため、ある程度の体力は必要です。
仕事を取れるかどうかが重要なので、安定性は他の仕事より欠けており、成長性もあまり期待しにくいでしょう。
対人的なやりがいは少ないかもしれませんが、大きな達成感を味わえる仕事です。
-
軽貨物の仕事を選ぶ時のポイントその4・将来性
軽貨物の仕事は運送を個別対応してもらえるので、荷主からは需要のある職種だと見られています。大型トラックは中型トラックへ一括配送するなど赤字傾向が見受けられますが、軽貨物の仕事は今後どのような動き…
-
軽貨物の仕事を選ぶ時のポイントその3・安定性
仕事を始める上で安定を求めることは非常に大切なことです。軽貨物事業は自分のペースで働くことができる仕事ですが、安定性についてはどのようなことが言えるのでしょうか?…
-
軽貨物の仕事を選ぶ時のポイントその2・体力
軽貨物の仕事は荷物を運んだり運転することが主な仕事内容です。体力面においてどのようなポイントがあるのかご紹介していきます。…
-
軽貨物の仕事を選ぶ時のポイントその1・収入
軽貨物運送事業は、多くの荷主と契約が取れれば高収入が得られる仕事と言われています。では、軽貨物の仕事をする上で収入面においてどのようなことをポイントに考えていくべきなのかを解説していきます。…
オススメリンク
株式会社モリキ
軽貨物運送のご依頼を大阪市内でお考えの方はこちらのサイトが便利です。
すぐ荷物を届けたい、決まった日時・時間に配送したい、積み込み・荷下ろしを頼みたい等様々なご要望にお応えいたします。